木製楽器であるギターは、環境により状態が常に変化します。
日々変化する楽器をより良い状態に保つためには定期的な調整が不可欠です。
調整によって、弾きやすさだけではなく、楽器が持っている最高の鳴りを引き出します。
お客様にとって、よりベストな状態に調整するため、トータルチューニングは1ヶ月の再調整保証期間を設けています。
施工内容 | 料金(税込) | お預かり期間 |
---|---|---|
トラスロッド調整 | ¥2,200 | 2週間 |
弦高調整(サドル底部加工) | ¥3,300 | 2週間 |
弦高&オクターブ調整(サドル上部加工) | ¥7,700 | 2週間 |
トータルチューニング | ¥12,100 | 2週間 |
トータルチューニング+フレット&指板クリーニング | ¥17,600 | 2週間 |
・トータルチューニングの内容はナット切り込み調整、ロッド調整、弦高&オクターブ調整となります。
・ナット交換と同時にサドル側の調整を行う場合は、弦高&オクターブ調整(サドル上部加工)がお勧めです。
例:ナット交換¥16,500+漂白牛骨¥1,650+弦高&オクターブ調整(サドル上部加工)¥7,700=¥25,850
※お預かり期間は作業状況により変わる場合があります。あらかじめご了承ください。
※楽器の構造、状態により料金は前後する場合がございます。予め御了承ください。